目次
今回は【洗濯石けん】花王の「アタック プロEX石けん」 について
普段は、そんなに生活全般に使用する「洗剤」にこだわりのない私。
一つだけこだわりがあるとしたら・・・
「香りの強すぎるものが苦手なので、なるべく抑え目のもの」がいいな~ってことくらい。
安売り品を使用することが多いです。
今回は、ついお店で手に取った「新商品」
「アタック プロEX石けん」で子供たちと洗濯をしたお話です♪
お付き合いいただければ幸いです♪
「アタック プロEX石けん」はどんな洗濯石けんなの?
ガンコな泥汚れ、驚きの白さに!
泥高分散剤入りの石けんを汚れに塗ったら、ケースについたブラシでこすって汚れをかき出します。
靴下、体操服・ユニフォーム、運動靴・上履きなどの泥汚れに。
泥高分散剤がセンイの奥の泥汚れさえひきはがし、泥吸着泡がみるみる汚れをからめ取る!
シャツのエリ・ソデ汚れや食べこぼしにも。
専用ケース付きなので、手がすべらず塗りやすく、立てて置けて保管に便利です。●蛍光剤無配合。淡色の衣類にも使えます
●消臭効果 汗のニオイもスッキリ
●次回からは別売りの「アタック プロEX石けん」をご利用ください
●爽やかなクリアシトラスの香り【洗たく用石けん(部分用)】
kao公式ホームページより引用
「アタック プロEX石けん」お値段はどれくらいかな?替えの石けんは?
【ケース付き】の「アタック プロEX石けん」は・・・
298円~324円くらい。
ちなみに私は近所のドラッグストアで321円でした♪
「アタック プロEX石けん」の【替え用石けん】は・・・
120円~140円ほどのところが多いようですが
これも実際店舗によって差があるようですので
お近くのお店での安売りやポイントアップで―などでうまく買えたらいいですね♪
うん、これくらいのお値段ならば、リピートしてもいいかもしれないな♪
購入のきっかけは「テレビCM」新商品なのであちこちでおススメされていますよ♪
購入したきっかけは、ドラッグストアで見かけたから。
「そういえば、テレビのCMでやってたな~」と思って、試しに買ってみたんです。
最近はケース入りの便利な石けん増えてきましたよね♪
お値段で考えたら、もっと安いものもたくさんあるんですけど
ちょっと、試してみたい理由があったんです。
「アタック プロEX石けん」で子供に自分の靴下をキレイにしてもらう作戦!
我が家では、子供たちの学校の「上履き」「靴」は
週末に「自分で洗う」ことにしています。
体調が悪い時以外は、自分たちで頑張って洗っています。
ただ、洋服・・・靴下、下着の汚れは母が担当。
しかし、上の子もそろそろ「下着、靴下のちょこっと洗い」くらいは
教えておきたいなぁ・・・という年頃。
「自分で洗う」練習の良いきっかけになるといいなぁ~と思って
「アタック プロEX石けん」をお試し購入してみたのです。
これでうまく「ちょこっと洗い」が習慣付くといいのですが・・・
やってみた記録を書いていきたいと思います(*^▽^*)
「アタック プロEX石けん」開封するとこんな感じ!「ケース付き」で便利♪
きちんとケース型に作られている石けん。
部品をはめてケースに入れて使用します。立てておくことも出来るというのは便利ですね♪

普段、あまり香らない洗剤使用している私にとっては
「アタック プロEX石けん」の香りは結構強めに感じるかなぁ。
しかし、子供は「そんなに香りが強いとは思わない」と言うので個々の感じ方でしょうか?
固形石鹸で、シャツの袖や襟、靴下、下着など「部分的」に使用するものなので
そんなに香りは残ることはないとは思いますけども(*^▽^*)
ちなみに、普段の「部分洗い用」の「固形石鹸」は
スーパーで98円で買える「普通の洗濯固形石鹸」と
「ブルーキーネット」使用してます♪
「ブルーキーネット」と値段比べたら、そんなに変わらなかったな💦
「アタック プロEX石けん」で子供たちと実際に靴下を洗ってみよう!
※子供たちの「手洗い洗濯入門編」なので、汚れのある靴下が出てきますm(__)m
洗濯前と後の比較のため、お見苦しい絵もあることをお許しくださいね。
まず、足裏の汚れが気になる靴下を持ってきます。
これからの季節は「白っぽい」靴下が増えるので、汚れが目立ちますよねぇ~💦
(汚い靴下・・・すみませんm(__)m)
1日、学校で履き倒した靴下はやっぱり汚い・・・
いやぁ・・・これからキレイにしちゃいますよぉ~~。洗い甲斐があります!!
まず、スティックのふたを開けて「ふた」部分をスティック後ろにキャップのように付けておきます。
・・・靴下を濡らして石けんを塗ります。
ケース入りなので、手がヌルつかないのがいいですね♪
石けんを塗ったら・・・
スティックを上下逆に持ち替えます。
「ブラシ部分」でゴシゴシとこすっていきます♪
ブラシ部分は「プラスチック」
繊維の方向、同一方向にゴシゴシとこすります。
そんなに力を入れなくても、何度かこすると汚れが落ちてきます。
そしてお水でザザッと流して出来上がり!
結構キレイにできたのではないかな?
扱いも難しくないので、子供も簡単に使用することができます。
我が家はこの後、洗濯機に入れてもう一度洗っております。
アタックプロEX石けんで「上履きのゴム部分」の気になるところもキレイ!
子供の上履きも試しに洗ってみました♪
「上履き」のゴム部分・・・汚れが目立つ部分ですね!
ここを、さっきと同じようにゴシゴシとこすってみます。
すると・・・
すぐにキレイになりました♪
今回は写真を撮っていませんが、
「上履きの中」も洗ってみたところ、なかなか綺麗になりましたよ!
ただ、つま先の方はブラシが届かないので別途洗う必要がありますね💦
部分洗いなら、チャチャっと出来てイイです(^_-)-☆
「アタック プロEX石けん」を使用して思ったこと!子供には使いやすい?
「初めての手洗い洗濯」子供の感想 「ケース付き」でヌルヌルしないのがいい!
ケースが付いていて、「スティックのり」のように石けんをぬって
そのまま付属のブラシでゴシゴシこするので
子供は「とても使用しやすかった」そうです。
こちらの商品は、普通の石けん使用時に気になるヌルヌルを一切感じないのでイイ!
スティック1つで「石けん→こする」とすべて完結するのがすごくイイ!!と言ってました。
恥ずかしながら・・・今まで子供たちに任せっきりにすると
「使用された固形石鹸」が水でふやけてたり・・・その辺りに置きっぱなしでくっついちゃったり・・・
なんてことがあったのですが、「アタックプロEX石けん」なら、立てて置けるのでそんな心配も無用ですね💦
「初めての手洗い洗濯」で自分でキレイにした靴下を見て、とてもスッキリしたようで
・・・部屋に隠し持っていたらしい(ヽ(`Д´)ノプンプン)靴下を持ってきて洗っていました(苦笑)
キレイになった靴下を見て・・・下の子も「洗う!」と一緒に洗濯始めましたよ(*´艸`*)
これからは、靴下を脱いだら・・・「ちょこっと洗い」してくれるかな?くれるといいなぁ。
「アタックプロEX石けん」母の感想!「運動会の練習」シーズンに活躍しそう~!
母としましては・・・別に何の石けんでもいい!安いのがいい!と思っていたのですが
スティックに「こする部分」が付いていて、これでキレイになるのはやはり便利でいいなと。
タワシを出して来る必要もないし・・・
手でゴシゴシすると、真っ赤に荒れちゃう肌の弱い私にはとてもありがたい!
ただ・・・プラスチック部分でゴシゴシすることによって
生地の傷みがどれくらいなのか、毛玉が出やすかったりしないかは気になるけど
部分洗いなら大丈夫かな。
私も一緒に使わせてもらおうと思ってます。
これから「運動会練習」シーズン!一気に、「泥汚れ」も増えるので活躍しそうだな♪
何より、子供たちの「洗濯入門」にもってこいだったのが良かったです(*^▽^*)
ではでは(*^▽^*)
お読みくださり、ありがとうございましたm(__)m